[川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」] 防災・防犯 (No.1559566)
たいとう子育てメールマガジン 令和3年8月3日号
2021/08/03 14:01:31
たいとう子育てメールマガジン 令和3年8月3日号 みなさん、こんにちは。 新型コロナウイルス感染症の発症や重症化の予防のためには、ワクチンの接種が有効です。 武田/モデルナ社製新型コロナワクチンは、8月3日から接種対象年齢が12歳以上へ引き下げられました。 現在、モデルナ社ワクチン会場(上野精養軒本店・台東一丁目区民館)には、予約枠に空きがあります。 モデルナ社ワクチン会場での接種は、9月6日(月)をもって終了する予定です。 このため、8月8日(日)までに1回目接種を終える必要がありますので、希望される方はお早めにご予約ください。 ※2回目予約は、1回目接種時に、4週間後の同じ曜日・時刻、同一会場を予約します。 新型コロナウイルス感染症の発症や重症化の予防のためには、ワクチンの接種が有効です。 予約状況や予約方法は下記URLから確認できます。 https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/kansensho/kansenshoyobo/c19vaccine/yoyaku/yoyakujoukyou.html 問い合わせ:新型コロナウイルス感染症対策室ワクチン担当 電話:03-6834-7410 ★新型コロナウイルスワクチンに関する情報 https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/kansensho/kansenshoyobo/c19vaccine/index.html *:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:* たいとうメールマガジンでは、様々なカテゴリで皆さんに情報をお届けしています! ぜひ、他のカテゴリもご登録ください! ⇒受信カテゴリの追加は「taito-address@anshin-bousai.net」に空メールを送信してください。 ★犯罪や防災などについての情報 ★育児相談や予防接種など、子育てについての情報 ★イベントやお祭りなど、催し物についての情報 ★食中毒発生状況など、食の安全についての情報 ★議会日程など、区議会についての情報 ★男女平等に関するイベントや相談についての情報 ★消費者トラブルや日常で使用する製品の注意など、消費生活についての情報 ★健康に関するお役立ち情報 ★高齢者の捜索依頼や認知症に関するイベントの案内など *:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:* ===================================================================== ◆ご登録内容変更・メール配信停止 http://www.anshin-bousai.net/taito/ ===================================================================== Copyright(c)Taito City. All right reserved 掲載記事の無断転載を固く禁じます
スポンサーリンク
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/8(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/1(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0742.川俣小学校
5月のお知らせ(成人世帯向けのお知らせです)5月の健康教室のお知らせです。さわやか体操教室28日(水)午前10時から11時30分保健センター
5月のお知らせ(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)5月のちびっこカレンダーをお知らせします。すくすく育児相談29日(木)保健センターにて行
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/4/24(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0712.川俣小学
福島県 のメールマガジン (25) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちら より連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。