【緊急注意情報】新型コロナワクチンに便乗した詐欺に注意
2021/03/12 14:10:06
|
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市消費生活センターからのお知らせです。 新型コロナウイルスのワクチン接種に便乗した消費者トラブルに関する相談が、全国の消費生活センターに寄せられています。 市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話やメールで求めることはありません。 詐欺が疑われる場合やトラブルに遭った時は一人で悩まず、消費者ホットライン 188(局番なしの3ケタ)、新型コロナワクチン詐欺消費者ホットライン 0120-797-188、いわき市消費生活センター 0246-22-0999(相談専用電話)にご相談ください。 【新型コロナワクチン接種を口実にした消費者トラブルの相談事例】 事例1 母の自宅に保健局を名乗る者から「新型コロナウイルスのワクチンが接種できる。後日全額キャッシュバックされるので10万円を振り込むように。すぐに○○銀行へ行ってほしい。口座番号をメモするように」と電話があった。 娘である私が折り返し電話をかけ「△△保健所のことか」と尋ねたら電話が切れてしまった。母に対してもまくし立てるような話し方だったという。信用できるか。 事例2 一人暮らしの自宅に電子音のような声で「新型コロナワクチン接種が無料で受けられます。家は借家ですか、持ち家ですか」等と質問する電話があり、怪しいと思い途中で電話を切ったが不審だ。 事例3 「新型コロナウイルス予防接種が優先的に打てる」といった内容のSMSが届いた。大臣名が記載されているほか、URLも記載されており、不審だ。 いわき市消費生活センター 22-0999(相談専用電話) 消費者ホットライン 188(いやや!) ※最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。 ============================================ メール配信の変更・解除はこちらから いわき市防災メールサービス https://mail.cous.jp/iwaki/ 防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら 電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901 ============================================ |
スポンサーリンク
|
![]() |
いわき市防災メール配信サービス [02/24 16:06:20]
いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年02月24日16時05分福島地方気象台発表乾燥注意報(継続)強風注意報(解除)<キキクル>h |
![]() |
いわき市防災メール配信サービス [02/24 13:06:33]
いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年02月24日13時04分福島地方気象台発表強風注意報(発表)乾燥注意報(継続)<キキクル>h |
![]() |
いわき市防災メール配信サービス [02/24 08:10:20]
いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年02月24日08時09分福島地方気象台発表乾燥注意報(継続)低温注意報(解除)<キキクル>h |
![]() |
いわき市防災メール配信サービス [02/21 22:04:20]
いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年02月21日22時03分気象庁2025年02月21日22時01分発生福島県浜通りで震度4の地 |
![]() |
いわき市防災メール配信サービス [02/21 09:53:18]
いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年02月21日09時52分福島地方気象台発表乾燥注意報(継続)低温注意報(継続)波浪注意報(解 |