[いわき市防災メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1209819)
避難準備・高齢者等避難開始発令
2019/10/25 09:01:37
|
いわき市からお知らせです。低気圧の影響により非常に激しい雨が降る恐れがあるため10月25日9時00分いわき市全域に警戒レベル3:避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。台風19号で地盤が緩み土石流等の土砂災害の発生が高まっています。河川堤防も被害を受けており大変危険な状況です。避難に時間のかかる方はテレビのデータ放送やいわき市ホームページ等で開設避難所を確認し早めに避難して下さい。
現在開設している避難所は次のとおりです。
1 新規開設等避難所(計31箇所) ? 平地区(3箇所) 平第一中学校 体育館 赤井中学校 体育館 総合体育館
? 小名浜地区(5箇所) 玉川中学校 体育館 鹿島小学校 江名小学校 体育館 小名浜武道館 泉北小学校 体育館
? 勿来地区(5箇所) 植田小学校 体育館 南部アリーナ 勿来第一小学校 体育館 勿来第二中学校 技術室 県立磐城農業高等学校 格技場
? 常磐地区(5箇所) 湯本第三小学校 体育館 藤原小学校 体育館 湯本第三中学校 体育館 磐崎中学校 武道館(体育館の下) 関船体育館
? 内郷地区(1箇所) 内郷第一中学校 武道館
? 四倉地区(1箇所) 県立四倉高等学校 体育館
? 遠野地区(2箇所) 上遠野小学校 体育館 入遠野公民館
? 小川地区(2箇所) 小川小学校 体育館 下小川集会所
? 好間地区(1箇所) 好間中学校 体育館
? 三和地区(1箇所) 三和ふれあい館屋内ゲートボール場
? 田人地区(2箇所) 田人ふれあい館屋内運動場 荷路夫多目的集会施設
? 川前地区(2箇所) 川前公民館 川前活性化センター
? 久之浜・大久地区(1箇所) 福島県いわき海浜自然の家 体育館
2 次の避難所については台風19号により避難している方がおり、施設の規模等から、新たな受け入れは困難な状況にあります。
中央台公民館 内郷コミュニティセンター 高萩公民館 好間中学校 武道館 好間公民館
=================================== メール配信の変更・解除はこちらから いわき市防災メールサービス https://mail.cous.jp/iwaki/ ===================================
|
スポンサーリンク
|
 |
05月28日16時58分頃、郷ケ丘三丁目付近で発生した建物火災は、20時11分鎮火しました。 |
 |
05月28日16時58分頃、郷ケ丘三丁目付近で発生した建物火災は、現在も活動中です。 |
 |
05月28日16時58分頃、郷ケ丘三丁目付近で建物火災が発生しました。 |
 |
「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域 |
 |
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】いわき市からお知らせします。本日午前9時00分頃、いわき市平上片寄地内において、野生のサルの目撃 |
福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。