[浪江町情報メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2470160)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 浪江町情報メール配信サービス
公式サイト

浪江町からのお知らせ(10月17日)町政懇談会を開催します
2025/10/17 16:02:03
ーーーピックアップーーー
◆【注意】クマの目撃情報について
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/29/32501.html

場所:浪江町大字大堀字清水14−1
日時:2025年10月11日(土曜日) 午前11時20分ごろ

ーーー町政懇談会ーーー
◆【10月18日】町政懇談会を開催します
https://www.town.namie.fukushima.jp/site/events/22944.html
【浪江会場】
・10時から12時
・浪江町防災交流センター 集会所 (浪江町大字室原字八龍内22-1)
・会場内に、子どもの一時預かり所を設けますので、子育て世帯の参加もお待ちしています。

【いわき会場】
・14時30分から16時30分
・いわき市文化センター 1階大講義室 (福島県いわき市平堂根町1-4)

ーーーイベント情報ーーー
◆【10月18日】「浪江浜まつり」を開催します
https://namietourism.jp/hamamasturi/

◆【10月24日】ふれあいげんきパークのイベント
https://www.town.namie.fukushima.jp/site/events/39767.html

ーーーお知らせーーー
◆【10月22日まで】浪江町復興計画【第三次】後期基本計画に関するパブリックコメントについて
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/2/40973.html

◆アライメント教室日程変更のお知らせ
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/35/41356.html

◆福島県観光関連事業者等誘客促進支援事業(コンテンツ造成)補助金の申請を受け付けています
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/7/41341.html

◆わたしたちと一緒に水素やりませんか?
https://www.town.namie.fukushima.jp/site/zcn-hydrogen/41335.html

◆福島県最低賃金が令和8年1月1日から変わります
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/7/14690.html

◆【令和7年11月15日】多文化共生セミナーカナダ編を開催します!
https://www.town.namie.fukushima.jp/site/events/41131.html

◆「なみえ新聞」アンケートのご協力お願いします!
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/2/41312.html

◆都市計画変更案の縦覧ができます
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/26/41319.html

◆【浪江町内のお仕事探し】ハローワーク富岡 求人情報
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/7/15306.html

◆福島県ワーケーションツアー「くるくる、ふくしま」のお知らせ
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/2/41300.html

◆【証明書のコンビニ交付サービス始めました】
マイナンバーカードをお持ちの方は、全国のコンビニエンスストア等で行政証明書が取得できるようになりました。
早朝、夜間、休日でも証明書が取得できますので、ぜひご利用ください。
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/3/38651.html
※コンビニ交付のメリット
・窓口に来庁しなくてもよい
・郵便で請求しなくてもよい
・土曜日、日曜日、祝祭日や夜間など閉庁している時間でも利用できる
・全国どこでもコンビニ等で証明書を取得できる

ーーーなみえチャンネルーーー
浪江町の公式ユーチューブ「なみえチャンネル」では、浪江のニュースを動画で分かりやすくお伝えします。
【第7回 名産品の紹介編】レイチェル先生のOne Point English
https://youtu.be/vqOlmDiPqG0?si=PwUQ0YA9_nnlfLs4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※本メールは配信専用です、ご返信いただきましても対応致しかねますので、あらかじめご了承ください。
※メール配信が不要な方はこちらにアクセスし、解除手続きをお願い致します。
https://www.town.namie.fukushima.jp/namie-ml/cancel.html
※配信内容についてのお問い合せは、下記の連絡先までお願い致します。
-------------------------------------------------------
浪江町役場本庁舎
〒979-1592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7-2
TEL 0240-34-2111
-------------------------------------------------------
スポンサーリンク

浪江町情報メール配信サービス の最新 (5件)

浪江町情報メール配信サービス
ーーーピックアップーーー◆【注意】クマの目撃情報についてhttps://www.town.namie.fukushima.jp/soshik
浪江町情報メール配信サービス
ーーーピックアップーーー◆【浪江診療所】整形外科休診のお知らせhttps://www.town.namie.fukushima.jp/sos
浪江町情報メール配信サービス
ーーーピックアップーーー◆広報なみえ(令和7年10月号)https://www.town.namie.fukushima.jp/site/k
浪江町情報メール配信サービス
復興の進展に伴い、前回調査(令和2年)から比較すると町内に住んでいる世帯数が増加し、調査票等の書類が不足しています。現在、総務省統計局へ追加
浪江町情報メール配信サービス
令和3年に策定した復興計画【第三次】が今年度で5年経過するため、次の5年の取組の方向性を示す復興計画【第三次】後期基本計画を策定しています。
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ