震災に伴う各種支援制度に関する市民説明会の開催について
2022/03/31 17:05:26
|
南相馬市役所からお知らせします。
令和4年3月16日発生の福島県沖を震源とする地震により、被害にあわれた方の速やかな生活再建を支援するため、まずは鹿島区の方を対象に、支援制度に関する市民説明会を開催いたします。 なお、参加者の密を避けるため、地区を分けて開催いたします。 【日時及び対象】 4月2日(土)午前10時から上真野地区の方を対象 4月2日(土)午後1時から鹿島地区の方を対象 4月3日(日)午前10時から八沢地区の方を対象 4月3日(日)午後1時から真野地区の方を対象 ※指定時間で都合がつかない場合は、他地区の時間帯に参加可能です。 【会場】 万葉ふれあいセンター大会議室 【内容】 ・住宅修理、再建等に関すること ・災害ゴミ(瓦礫の撤去)等に関すること ・災害見舞金等に関すること ・ボランティアセンターに関すること 今回は、鹿島区の方を対象としておりますが、順次、小高区、原町区の方を対象とした説明会を開催する予定です。 開催については、改めてお知らせします。 <問合せ先> 南相馬市イノベ政策課 電話0244-24-5406 |
スポンサーリンク
|
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/18 15:34:18]
南相馬市【注意報警報】2025年04月18日15時33分福島地方気象台発表濃霧注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:/ |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/18 13:00:34]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/18 12:00:39]
南相馬市秘書課からお知らせします。市では新たにLINE公式アカウントの運用を開始しました。防災メールの情報や、様々な市政情報を発信しています |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/18 07:50:12]
相馬市防災メールです。行方不明になっていた相馬市中村字荒井町地内に住む、遠藤正美さんについては無事発見となりました。各種活動にご協力ありがと |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/17 22:11:11]
相馬市防災メールです。本日(4月17日)午後8時頃、相馬市中村字荒井町地内に住む男性が自宅から徒歩にて外出して所在不明となっています。男性に |