鹿島区の水道水について
2022/03/24 06:05:25
|
相馬地方広域水道企業団からお知らせします。
今回の地震による被害を受けて、これまで生活用水として水道水をお使いいただいていましたが、水質検査を行った結果、水質基準に適合していることを確認しました。 水道水については安全が確認されましたので飲料水としてご利用いただけます。 なお、宅内の水道管に濁り水が残る場合がありますので、蛇口から放水し、濁りがなくなってから飲用してください。 エコキュートなど給湯機器への給水も水の濁りがなくなったことを確認してから行ってください。 <問合せ先> 相馬地方広域水道企業団 電話 0244-35-6700 |
スポンサーリンク
|
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/07 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/07 09:57:18]
南相馬市【注意報警報】2025年04月07日09時56分福島地方気象台発表霜注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:// |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/07 04:18:20]
南相馬市【注意報警報】2025年04月07日04時17分福島地方気象台発表雷注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:// |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/06 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/05 13:00:32]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |