[南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)] 防災・防犯 (No.1591955)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
公式サイト

「救急の日」・「救急医療週間」について
2021/09/05 08:00:58
南相馬消防署からお知らせします。

毎年9月9日を「救急の日」とし、 この日を含む1週間を「救急医療週間」としています。今年は、9月5日(日)から 9月11日(土)までが「救急医療週間」となります。
令和2年、相馬広域消防本部管内で救急搬送された方のうち約30%が軽症者でした。数多くの軽症者の搬送により、大ケガなど本当に救急車が必要な人の救命処置の遅れが懸念されています。この機会に救急車の適正利用について考えましょう。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策の徹底をお願い致します。

問合先:南相馬消防署 電話:0244−22−2186


スポンサーリンク

南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) の最新 (5件)

南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市【地震情報】2025年02月23日13時11分気象庁2025年02月23日13時08分発生宮城県沖北緯:N38.0東経:E141.8
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市【緊急防災情報】2月23日5時32分ごろ発生した偵察出動は、確認の結果、火災と判明し5時39分に鎮火しました。
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市【緊急防災情報】2月23日5時32分ごろ、南相馬市原町区上渋佐字原田地内において自動火災警報設備が作動したとの通報により消防車が偵察
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ