新型コロナウイルス感染対策を徹底してください
2021/08/20 19:00:22
|
相馬市防災メールです。
県内では、感染力が強いデルタ株への置き換わりが進み、感染拡大が続いています。 本市でも、8月2日以降7人の感染者が出ています。10代1人、20代3人、40代1人、50代2人となっており、その内ワクチン未接種者が3人、ワクチン2回接種済者が4人でした。 市全体の未接種者数、2回接種済者数に対する発生率(8月18日現在)で見ると、未接種者では0.072%、2回接種済者では0.015%です。 ワクチン2回接種済者が感染した場合は、無症状または軽症となっています。 ワクチンを接種しても新型コロナウイルスの感染を完全に防ぐことはできないため、手洗い、マスク着用、大人数での飲食をしない、不要不急の外出を控えるなどの感染対策の徹底を引き続きお願いします。 市は、今後も希望者にワクチンの接種を進めていきます。 ●新型コロナワクチン接種申込先 市新型コロナワクチン接種コールセンター ▽電話番号=0244-37-7567 ▽受付時間=平日9時から17時まで ●問い合わせ先 保健センター(電話0244-35-4477) |
スポンサーリンク
|
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/23 13:12:17]
南相馬市【地震情報】2025年02月23日13時11分気象庁2025年02月23日13時08分発生宮城県沖北緯:N38.0東経:E141.8 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/23 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/23 06:42:18]
南相馬市【緊急防災情報】2月23日5時32分ごろ発生した偵察出動は、確認の結果、火災と判明し5時39分に鎮火しました。 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/23 05:38:18]
南相馬市【緊急防災情報】2月23日5時32分ごろ、南相馬市原町区上渋佐字原田地内において自動火災警報設備が作動したとの通報により消防車が偵察 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/22 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |