防災こおりやまからのお知らせ<2016/12/15 17:42>
2016/12/15 17:43:38
|
<#####>様
防災こおりやまより、年末年始火災予防運動を実施しています。をお知らせします。 12月15日から1月14日まで、年末年始火災予防運動を実施しています。 これから年末年始のあわただしい時期を迎え、火に対する注意がおろそかになりがちです。 各家庭での火気の取扱いには十分注意しましょう。 ◆住宅防火 いのちを守る7つのポイント◆ 【3つの習慣】 ・寝タバコやタバコの投げ捨てはしない。 ・ガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。 ・ストーブは燃えやすいものから離れた位置で使用する。 【4つの対策】 ・逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。 ・寝具や衣類からの火災を防ぐために、防災製品を使用する。 ・住宅の周りにゴミなどの燃えやすいものを置かない。 ・お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。 ------------- 郡山市総務部防災危機管理課 TEL:024-924-2161 No.1207 |
スポンサーリンク
|
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/24 09:18:35]
様2025年2月24日(月)8時11分に福島地方気象台が公表したコメントによると、会津地方では、本日24日(月)なだれへ注意することとされて |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/23 10:09:21]
様2025年2月23日(日)7時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/22 09:49:49]
様2025年2月22日(土)4時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/21 14:34:04]
様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、本市においては、明日22日(土)からの三連休中は引き続き低温状態が続くが、大雪のリスクは低いと |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/20 14:56:35]
様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、湖南地区では、本日20日(木)の夜から明日21日(金)の朝にかけて、4cmから5cm程度の降雪 |