[郡山市防災メールマガジン] 防災・防犯 (No.573424)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 郡山市防災メールマガジン
公式サイト

防災こおりやまからのお知らせ<2016/12/15 17:42>
2016/12/15 17:43:38
<#####>様

防災こおりやまより、年末年始火災予防運動を実施しています。をお知らせします。

12月15日から1月14日まで、年末年始火災予防運動を実施しています。
これから年末年始のあわただしい時期を迎え、火に対する注意がおろそかになりがちです。
各家庭での火気の取扱いには十分注意しましょう。

◆住宅防火 いのちを守る7つのポイント◆
【3つの習慣】
・寝タバコやタバコの投げ捨てはしない。
・ガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
・ストーブは燃えやすいものから離れた位置で使用する。
【4つの対策】
・逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
・寝具や衣類からの火災を防ぐために、防災製品を使用する。
・住宅の周りにゴミなどの燃えやすいものを置かない。
・お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。



-------------
郡山市総務部防災危機管理課
TEL:024-924-2161


No.1207



スポンサーリンク

郡山市防災メールマガジン の最新 (5件)

郡山市防災メールマガジン
様本日、郡山市内では気温等の上昇により、熱中症のリスクが高まる見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。<気象庁発表本日の最高気温>32度
郡山市防災メールマガジン
様本日、郡山市内では気温等の上昇により、熱中症のリスクが高まる見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。<気象庁発表本日の最高気温>33度
郡山市防災メールマガジン
様【「ツキノワグマ出没警報」発令中!】この秋はクマの主要な餌となるブナ等が凶作で冬眠前のクマが餌を求めて人里近くまで出没する可能性が高いこと
郡山市防災メールマガジン
様今週末も熱中症予防行動の実践や、一時休憩所のふくしま涼み処等を活用し、熱中症予防を心がけましょう。<環境省熱中症予防情報サイト>https
郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日午後5時00分頃、熱海町熱海6丁目地内の県道8号(本宮熱海線)を東から西に横断し山に入っていく体長約1mのクマ1頭の
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ