[郡山市防災メールマガジン] 防災・防犯 (No.1720169)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 郡山市防災メールマガジン
公式サイト

新型コロナウイルス感染症対策(第183報)
2022/05/04 15:21:05


【大型連休も後半です。新型コロナウイルスの感染対策をお願いします】
本日の新規陽性者数は、4月28日以来、100人を超える状況となっています。感染拡大を抑えるためには、皆様お一人おひとりの感染対策への取り組みが大切です。基本的な感染対策を今一度確認し、実行してください。

【基本的な感染対策】
〇新型コロナウイルスは、症状が出る2日前からウイルスを排出し、他の人に感染させる可能性があるとされています。症状がなくても、不織布マスクの着用、換気、こまめな手洗いなどを徹底し、感染させない、感染しない行動をとるようにしてください。
〇行楽地などで、ソフトクリームなどを食べる際のマスクを外しての会話は控えるようにしてください。
〇車で移動する際も、車内は『密閉』空間になります。こまめに換気してください。
〇観光や小さいお子様をつれての公園遊び、バーベキューなど、野外でも人との距離を空け、『密接』を避けてください。

【新型コロナウイルス感染症の相談窓口】
■発熱等の症状がある場合の相談→受診・相談センター【電話(フリーダイヤル):0120-567-747】(年中無休・24時間対応)
■一般的な相談→コールセンター【電話(フリーダイヤル):0120-567-177】(平日8:30-21:00、休日8:30-17:15)
■新型コロナウイルスワクチンの副反応や安全性などに関する相談→福島県新型コロナウイルスワクチン副反応コールセンター【電話(フリーダイヤル):0120-336-567】(9:00-20:00)
----------------------------------------
郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課)

スポンサーリンク

郡山市防災メールマガジン の最新 (5件)

郡山市防災メールマガジン
様2025年2月23日(日)7時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍
郡山市防災メールマガジン
様2025年2月22日(土)4時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍
郡山市防災メールマガジン
様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、本市においては、明日22日(土)からの三連休中は引き続き低温状態が続くが、大雪のリスクは低いと
郡山市防災メールマガジン
様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、湖南地区では、本日20日(木)の夜から明日21日(金)の朝にかけて、4cmから5cm程度の降雪
郡山市防災メールマガジン
様本日2月19日(水)から湖南地区、熱海地区において、2月4日からの大雪に伴う臨時排雪場所を新たに7か所開設しましたので、以下の点にご注意の
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ