新型コロナウイルス感染症対策(第161報)
2022/01/03 16:04:34
|
様
12月31日と1月1日に、市内で新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されており、家庭内感染となっております。 正月期間中は、家庭で過ごされる時間が長く、親類など複数の家族で歓談される機会が多いと思います。 マスクを外しての会話は、特に感染の危険が高まります。また、寒い時期が続き、換気が疎かになることも懸念されます。 手洗い、うがい、マスクの着用やこまめな換気、人との距離の確保など、感染対策の徹底をお願いします。 風邪症状など、気になる体調の変化がある場合、かかりつけ医や24時間対応の受診・相談センター(0120-567-747)に速やかにご相談願います。 【年始における新型コロナウイルス感染症の相談窓口】 ■発熱等の症状がある場合の相談(かかりつけ医がいない・休診など) →受診・相談センター【電話(フリーダイヤル):0120-567-747】(年中無休・24時間対応) ■新型コロナウイルスに関する一般的な相談(帰省や旅行で注意すべきこと、感染していないか不安など) →コールセンター【電話(フリーダイヤル):0120-567-177】(平日8:30~21:00、休日8:30~17:15) ■新型コロナウイルスワクチンに関する医学的な相談(ワクチンの副反応や安全性など) →福島県新型コロナウイルスワクチン副反応コールセンター【電話(フリーダイヤル):0120-336-567】(9:00~20:00) ※ ワクチン接種は、感染対策や重症化対策になります。基礎疾患やアレルギー体質等健康上の理由により接種できない方を除き、1回も接種していない方はご検討ください。 ---------------------------------------- 郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部 TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課) |
スポンサーリンク
|
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/24 09:18:35]
様2025年2月24日(月)8時11分に福島地方気象台が公表したコメントによると、会津地方では、本日24日(月)なだれへ注意することとされて |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/23 10:09:21]
様2025年2月23日(日)7時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/22 09:49:49]
様2025年2月22日(土)4時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/21 14:34:04]
様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、本市においては、明日22日(土)からの三連休中は引き続き低温状態が続くが、大雪のリスクは低いと |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/20 14:56:35]
様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、湖南地区では、本日20日(木)の夜から明日21日(金)の朝にかけて、4cmから5cm程度の降雪 |