[郡山市防災メールマガジン] 防災・防犯 (No.1389181)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 郡山市防災メールマガジン
公式サイト

新型コロナウイルス感染症対策(第101報)
2020/09/19 10:00:50


【感染しないための休日の過ごし方について】

福島県においては、連日感染者が確認され、感染拡大の勢いは止まっておりません。

県によると、県内の新規感染者の多くは、県外との往来による感染が高いとされておりますことから、特に多くの感染者が確認されている地域への移動に関しては、必要性を慎重に判断するほか、3密や会食、宴会などの感染の広がりが見られるような場所への訪問を控え、感染防止対策や「新しい生活様式」に取り組み、自分自身や家族が感染しないよう努めましょう。

【新しい生活様式の実践例】
<基本的な感染対策>
〇こまめに石鹸での手洗いや、消毒をしましょう。
〇屋内外にかかわらず、マスクを着用しましょう。
〇人との間隔は、できるだけ2メートル空けるほか、大声での会話は避けましょう。

<基本的生活様式>
〇感染が拡大している地域から帰省・移動した家族や友人、最近こうした地域を訪問した方などと一緒に過ごす場合は、屋内等においてもマスクの着用や換気などの対策を心がけましょう。
○食事や一家団欒の時間でも正面を避け、距離を保ちましょう。
〇車での移動の際も、マスクを着用し、車内のウイルス対策も心がけましょう。
○冷房中でも、こまめに換気しましょう。

【新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】
発熱や咳、咽頭痛などの症状が現れた場合は、外出を控え、
帰国者・接触者相談センター【電話:0120-567-747】(24時間対応)にご相談ください。なお、一般相談(コールセンター)は【フリーダイヤル:0120-567-177】となります。

----------------------------------------
郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課)

スポンサーリンク

郡山市防災メールマガジン の最新 (5件)

郡山市防災メールマガジン
様4月6日から15日までの10日間、春の全国交通安全運動を実施しています。今年のスローガンは、「どんなときもわすれちゃだめだよみぎひだり」で
郡山市防災メールマガジン
様3月26日16時15分福島地方気象台発表【郡山市】暴風警報(解除)郡山市内に発表されていた気象警報はすべて解除されました。
郡山市防災メールマガジン
様現在、全国各地で大規模な林野火災が相次いで発生し、岡山県岡山市や愛媛県今治市では建物の焼損や住民避難など大きな被害が発生しています。3月か
郡山市防災メールマガジン
様現在、郡山市内に暴風警報が発表されています。斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、昼過ぎをピークに本日夜遅くまで強風が予想されており
郡山市防災メールマガジン
様防災こおりやまよりお知らせします。福島県気象警報・注意報2025-03-2604:35:00福島地方気象台発表中通り、浜通りでは、26日昼
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ