新型コロナウイルス感染症対策(第46報)
2020/05/06 12:41:19
|
様
【STAY HOMEについて】 国では、新型コロナウイルス感染症対策の緊急事態宣言について、全都道府県を対象に、5月31日まで延長することを決定し、県においても、福島県全域において、これまでの緊急事態措置の内容を一部見直したうえで、継続をお願いすることとしております。 自分自身や家族が新型コロナウイルスに感染しないよう、感染拡大地域や県境をまたぐ移動、人との接触が増える店舗等施設への外出は自粛し、自宅で過ごしましょう。 STAY HOMEの連休に努めましょう!! 【ゴールデンウィーク中の過ごし方】 〇密閉・密集・密接を避けるように心がけてください。 〇店舗等の利用は、少人数で、空いている時間に行き、用事が済んだらすぐ帰宅しましょう。 〇車での移動の際も、3密を避け、マスクを着用し、車内のウイルス対策も心がけましょう。 〇定期的に換気しましょう。 〇御用は電話やメール等で済ませましょう。 【37.5℃以上の発熱が4日以上続くなど新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】 帰国者・接触者相談センター【電話:0120-567-747】(24時間対応)にご相談ください。なお、一般相談(コールセンター)は【フリーダイヤル:0120-567-177】となります。 ---------------------------------------- 郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部 TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課) |
スポンサーリンク
|
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/18 10:06:03]
様【「ツキノワグマ出没特別注意報」発令中!】福島県内でクマの目撃件数が急増しており、「ツキノワグマ出没注意報」が県内全域で発令されています。 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/15 11:00:33]
様郡山消防署からのお知らせです。現在、市内全域に「火災多発警報」が発令中です。3月20日から31日までの12日間で林野火災、建物火災など9件 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/06 15:00:48]
様4月6日から15日までの10日間、春の全国交通安全運動を実施しています。今年のスローガンは、「どんなときもわすれちゃだめだよみぎひだり」で |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/26 16:19:49]
様3月26日16時15分福島地方気象台発表【郡山市】暴風警報(解除)郡山市内に発表されていた気象警報はすべて解除されました。 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/26 13:44:20]
様現在、全国各地で大規模な林野火災が相次いで発生し、岡山県岡山市や愛媛県今治市では建物の焼損や住民避難など大きな被害が発生しています。3月か |