[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2461515)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

免許の更新はお早めに、期限ギリギリはトラブルの元!
2025/10/01 13:00:26
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:須賀川警察署
情報種別:交通情報
地域種別:須賀川警察署
===========================
 免許の有効期限ギリギリで更新に来て、視力検査で視力が足りず更新ができない方が多くいらっしゃいます。
 その中には、「今までは目が良かったのでメガネは使ったことがない。」という人もいますので油断はできません。
 免許更新は誕生日の一ヶ月前からできますので、すぐに更新をすればそのときはダメでもメガネの新調や調整などをして再チャレンジする余裕があります。
 また、高齢者講習対象の方が、講習を受けないまま免許の更新に来たり、期限が迫って講習の予約が取れないということも少なからずあります。
 高齢者対象の方は誕生日の約5ヶ月前に通知が届きますので、速やかに講習の予約をしてください。
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 https://uh28.asp.cuenote.jp/mypage/login/NNoGoGjo1i
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年10月4日午後10時頃、福島市桜本字荒神地内の浄楽園付近の市道上において、クマ1頭(体長1.5メートル)が目撃されました。警察では目
POLICEメールふくしま
10月に入り、詐欺の不審電話の相談が多く寄せられています。手口としては、〇固定電話に着信があり、電話に出ると「利用料金を支払わないと携帯電話
POLICEメールふくしま
耶麻郡西会津町居住の70歳代男性が10月2日(木)午後1時頃に目撃されたのを最後に車で外出したまま行方不明になっています。行方不明者の特徴は
POLICEメールふくしま
県内において警察官等を騙るなりすまし詐欺が多発しています。本日、当署管内に居住する方に対して、楽天カードカスタマーサポートセンターを騙る者か
POLICEメールふくしま
令和7年10月4日(土)午後2時頃、福島市佐原字竹ノ森地内(福島警察署佐倉駐在所から南西方約3.5キロメートル)において、クマ2頭(体長約5
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ