[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2380444)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

〇〇警察署です※不審電話
2025/06/11 11:18:38
南会津警察署管内で他県警察の職員をかたる不審な電話がありました。
本当の警察からの電話か見破るのって難しいですよね。
・お金の話
・あなたの口座が犯罪に使われた
・あなたの携帯電話が不正に契約された
と言われれば、詐欺を疑ってください。
そして、電話を切って自分で調べた最寄りの警察署の電話番号に相談をお願いします。(南会津警察署は62‐1140です)

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:南会津警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:南会津警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hF1Paa41kmqGosbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日(9月15日)午後6時10分ころ、二本松市馬場平地内山林において、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありました。現時点で人的、物的
POLICEメールふくしま
本日午後4時45分頃、泉崎村大字踏瀬字町頭地内において、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありました。現在までクマによる被害は確認され
POLICEメールふくしま
本日(9月15日)、二本松市内の病院職員を名乗り、マイナンバーカードや保険証の番号を聞き出そうとする不審電話が架かってきたとの相談が複数寄せ
POLICEメールふくしま
本日、本宮市で孫や甥を騙る不審電話がかかってきています。被害の報告はありませんが、この種は財布やバッグを落としたなどと言って現金を用意させ、
POLICEメールふくしま
本日9月15日午後3時15分頃、猪苗代町字大谷地地内の山林において、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありました。現時点で、人や物の被
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ