[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2358219)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

警察官等をかたる詐欺電話
2025/04/22 18:01:04
 管内にお住まいの70歳代女性の固定電話に、NTT、警視庁の警察官、検察官をかたる男から「あなたの携帯電話を犯人が使用していた。あなたに逮捕状が出ているのであなたの身辺調査を実施する。」などと電話がありました。
 電話を受けた女性は、電話の内容を信じ、相手の指示通り、4月頃から数回にわたって、現金約1400万円を振り込んでしまいました。
 警察官等がお金の話をするときは詐欺です。
 このような電話があった場合には、すぐ最寄りの警察署に通報してください。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:郡山警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hzqmacmkfShZkHbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
9月1日は管内の通学路において速度違反取締りを予定しています。なお、取締りについては、天候など??により変更する場合もあります。日本全国には
POLICEメールふくしま
本日8月31日午前10時40分頃、会津若松市門田町大字黒岩地内において、クマ2頭????(2頭とも体長約1メートル)の目撃????がありまし
POLICEメールふくしま
令和7年8月30日午後7時20分頃、福島市荒井字鷺地内(福島県警察機動センターから北西方約1キロメートル付近)の国道115号上において、体長
POLICEメールふくしま
令和7年8月30日午後6時8分頃、猪苗代町大字磐根字村前地内磐越西線沿いの田んぼ内において、クマ2頭????????(いずれも体長約1メート
POLICEメールふくしま
本日発生した交通死亡事故の現場である本町二丁目交差点付近を交通規制しておりましたが、本日午後4時30分をもちまして交通規制を解除しました。付
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ