[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2349850)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

お手柄!詐欺被害未然防止!!
2025/04/04 16:44:25
先日、コンビニを利用された方から「高齢者が高額の電子マネーを購入している。」などといった通報をいただきました?
当署で捜査したところ、当署管内に住む高齢者の方が架空請求詐欺の犯人から高額配当金を受け取るための手数料を電子マネーで支払うよう要求されていました????
しかし!!通報のおかげで被害を未然に防ぐことができ、高齢者の方の大切な資産を守ることができました。

?注意?

メールやSMSなどで電子マネーを要求されたときは、詐欺を疑いましょう。
上手い話には、かならず裏があります????

?小さな勇気が詐欺を防ぐ?

皆様も、高齢者が高額な電子マネーを購入している、電話をしながらATMを操作しているなどの状況を見た場合には、声掛けや警察への通報をお願いします。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:福島北警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:福島北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/htiiab5ggdszu7bE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年10月25日午後4時20分頃、福島市在庭坂字林ノ内地内(福島警察署庭塚駐在所から西方約1.5キロメートル)において、クマ1頭(体長約
POLICEメールふくしま
本日(10月25日)午後4時30分頃、会津若松市大戸町大字芦牧字湯平地内においてクマ2頭(体長各約0.8メートル)の目撃がありました。クマは
POLICEメールふくしま
令和7年10月25日(土)午後4時50分頃、柳津町大字砂子原字居平地内の山林において、親子熊2頭(体長1メートル及び0.5メートル)の目撃が
POLICEメールふくしま
本日午後4時頃、喜多方市熱塩加納町相田地内において、連れ立って歩くクマ2頭の目撃情報がありました。すでにクマは山林へ歩き去っておりますが、当
POLICEメールふくしま
10月25日午後4時頃、?大沼郡会津美里町赤留字堂ノ前地内の県道会津高田柳津線上?大沼郡会津美里町旭寺入地内において、それぞれクマ1頭???
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ