????月間事故分析????
2025/04/04 09:31:55
|
みなさんこんにちは。????
交通企画課交通事故分析統計係です。 今日は県内における3月中の事故発生状況についてお知らせします。???? ?集計期間:3/1(土)?3/31(月) 発生件数:275件(前年比+46件) 死者数:7人(前年比+4人) 傷者数:324人(前年比+53人) ?特徴 市町村道等の生活道路での事故:125件(前年比+50件) 高齢運転者による事故:85件(前年比+24件) 横断歩行者妨害による事故:20件(前年比+10件) 一時不停止違反等による事故:23件(前年比+11件) ?対策 通い慣れた道路でも気を抜かずに安全速度を守りましょう! 運転に不安を感じる高齢者は安全相談ダイヤル「#8080」にご相談を! 横断歩道では歩行者優先!特に交差点右折先の横断歩行者に注意! 見通しの悪い交差点では必ず一時停止又は徐行して安全確認を! ※発生件数等は統計日を基準としています ※最新の県内の交通事故発生状況は下記URLを参照して下さい https://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/kikaku/jiko_toukei_index.html =========================== POLICEメールふくしま 配信元:警察本部交通企画課 情報種別:交通安全情報 地域種別:県内全域 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら https://uh28.asp.cuenote.jp/mypage/login/NNoGoGjo1i |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/14 17:32:51]
現在、春の全国交通安全運動が4月15日(火)まで実施されています。運動期間中、白河警察署では飲酒運転被疑者の逮捕事案が2件発生しています。? |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/14 16:37:10]
管内にお住いの女性の固定電話に、電話会社をかたり「この電話は利用停止になります。これから長野県警に繋ぎます。」等と電話がありました。その直後 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/14 16:30:28]
進級・進学の時期です。子供に携帯電話機やゲーム機を持たせる際、インターネットの安全な利用について考えていますか?インターネットを利用させるに |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/14 14:31:47]
改正道路交通法施行令の施行により、令和8年9月1日から〇中央線又は車両通行帯がない道路(いわゆる生活道路)は、法定速度が30km/hに引き下 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/14 14:17:51]
本日、当署管内において、総務省の職員をかたる者から「あなたの家の電話が使用できなくなる。」などと自動音声でボタン操作を誘導する不審電話が確認 |