[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2347804)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

警察官がLINEでやりとり?それ詐欺です!
2025/03/31 14:32:13
 管内に居住している方の固定電話に、通信サービス会社を名乗る男から、「迷惑メールの対策を取るので、渋谷警察署の葛城に電話をしてほしい」などと不審電話がありました?
 その後、LINEを通じて、警察官を名乗る者から、警察手帳や逮捕状などの画像が送信された後、「あなたに逮捕状が出ている」などとメッセージが送られてきました。
 相談者が不審に思い、家族に相談したため、被害には遭いませんでした。
 警察が、LINEを通してやりとりすることはもちろん、逮捕状などの画像を送ることは絶対にありませんので、一人で判断せずに、まずは家族や警察署に相談しましょう????
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:田村警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:田村警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hrw1aaxfdCbocvbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日(10月25日)午前5時45分頃、柳津町大字砂子原字居平地内において、親子のクマ(体長約1m1頭、約0.5m2頭)の目撃がありました。冬
POLICEメールふくしま
本日午前6時30分頃、北塩原村大字桧原字湯平山地内において、クマ1頭(体長約0.7メートル)が目撃されました。今のところ、人的・物的被害は確
POLICEメールふくしま
令和7年10月25日午前1時35分頃、福島市さくら3丁目地内(福島警察署佐倉駐在所から北東方約600メートル)において、クマ2頭(体長1.5
POLICEメールふくしま
令和7年10月24日、福島市上野寺字西原地内(須川の北側、福島警察署庭塚駐在所から南東方約2キロメートル)において、?午後8時20分頃クマ1
POLICEメールふくしま
令和7年10月24日午後7時30分頃、福島市松川町字山端地内の民家敷地内(福島警察署松川駐在所から北西方約2キロメートル)において、クマと思
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ