国税庁をかたった不審なショートメッセージやメールに注意!
2025/03/13 11:30:15
|
福島県警察から、フィッシングに関する注意喚起となります。
最近、国税庁を騙ったフィッシングメールが確認されています。 ご注意ください。 メールの件名は、次の様なものが確認されています。 ・【国税庁】重要なお知らせ、下記URLをクリックしてください ・【国税庁】重要なお知らせ、詳しくは下記 URLをクリック。 ・【国税庁】重要なお知らせ、ご確認くださいますようお願い申し上げます。 ・【国税庁】重要なお知らせ、未払い税金お支払いのお願い。 ・【国税庁】お知らせをご覧いただき、ご確認ください。 ・【国税庁】お知らせをご覧いただき、URLより確認下さい。 フィッシングに騙されないために、次の点にご注意ください。 ・メールアドレスを確認し、不審なメールは開かない ・メール本文のリンクを安易にクリックしない ・公式サイトからアクセスする 【被害にあってしまったら】 110番または最寄りの警察署に通報・相談して下さい。 ※警察庁のホームページに、都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口が掲載されました。 ↓↓ https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html =========================== POLICEメールふくしま 配信元:警察本部サイバー犯罪対策課 情報種別:地域防犯情報 地域種別:県内全域 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら https://uh28.asp.cuenote.jp/mypage/login/NNoGoGjo1i |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/16 17:17:13]
昨日、いわき市で死亡事故が発生しました????事故の原因は捜査中ですが、緩やかなカーブで車両同士が正面衝突した事故でした。これで県内における |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/16 16:28:34]
副業と言った儲け話をきっかけにした詐欺が発生しています。当署に相談があった儲け話は、「CMを見るだけで収入がもらえる副業。本日限り。」といっ |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/16 15:55:55]
詐欺犯人の音声データの動画(ロングver)を福島県警察公式YouTubeで公開しています。また、県警公式のインスタグラム及びフェイスブックに |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/16 15:31:27]
昨日、4月15日(火)をもちまして、春の全国交通安全運動の期間が終了しました。期間中、朝の街頭活動をはじめ、様々な活動にご協力いただいた皆様 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/16 15:10:25]
4月17日午後に鏡石町内の国道において、速度違反取締りを予定しています。皆さん、タイヤの交換はお済でしょうか?意外と「スタッドレスタイヤなら |