警察官を名乗る不審電話に注意!
2025/02/15 09:47:24
|
伊達市内において、警察官を名乗る不審電話が発生しています。
犯罪グループは、警察などの捜査機関を名乗り、 ????あなたの口座が悪用されている ????犯罪捜査に協力する必要がある などと言葉巧みにあなたを信じ込ませて現金をだまし取ろうとしたり、銀行口座や暗証番号を聞き出そうとしてきます。 この様な不審電話があった場合は、一旦電話を切って、家族や警察署に相談してください。 ?被害防止のために? ○ 知らない電話には出ない、かけ直さない。 ○ 電話をかけ直す時には 自分で調べた番号にかける。 =========================== POLICEメールふくしま 配信元:伊達警察署 情報種別:なりすまし詐欺情報 地域種別:伊達警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hcyqabhz84ksn8bE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [02/21 10:00:46]
2月23日(日)、いわきサンシャインマラソンが開催されます。フルマラソンは、午前9時にいわき陸上競技場をスタートし、江名港を折り返し港湾道路 |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/21 09:35:29]
2月16日の午前10時30分頃を最後に、会津若松市内に住む80歳代の女性が行方不明になっています。女性の特徴は、身長150センチメートルくら |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/21 09:00:42]
2月21日(金)は会津若松市河東町八田地内国道49号で速度違反取締りを予定しています。2月21日は「漱石の日」です。夏目漱石の「吾輩は猫であ |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/21 08:30:25]
未払いの料金があるなど『架空の事実』を口実として金銭等をだまし取る被害が相次いで発生しています。これを『架空料金請求詐欺』といい、インターネ |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/20 19:01:00]
伊達市内居住の方に対し、警視庁の警察官を騙る者から「福島県警から出頭するように電話を頼まれた」などという不審電話がありました。犯罪グループは |