除雪中の事故防止について
2025/02/14 17:25:43
|
建物の屋根の雪下ろしや雪かきの除雪作業中に事故が発生しています。
除雪作業を行うときは、次のポイントに注意しましょう。 ?作業は家族、となり近所にも声をかけて2人以上で。 ?晴れの日は、屋根の雪がゆるんでいるので落雪に要注意。 ?除雪機の雪詰まりの取り除きはエンジンを切ってから。 ?命綱装着、ヘルメットの着用。 ?作業のときには携帯電話を携行。 事故には十分注意して安全に過ごしましょう。 =========================== POLICEメールふくしま 配信元:南会津警察署 情報種別:地域安全情報 地域種別:南会津警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hcsuaa6pixg6zYbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [02/21 10:00:46]
2月23日(日)、いわきサンシャインマラソンが開催されます。フルマラソンは、午前9時にいわき陸上競技場をスタートし、江名港を折り返し港湾道路 |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/21 09:35:29]
2月16日の午前10時30分頃を最後に、会津若松市内に住む80歳代の女性が行方不明になっています。女性の特徴は、身長150センチメートルくら |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/21 09:00:42]
2月21日(金)は会津若松市河東町八田地内国道49号で速度違反取締りを予定しています。2月21日は「漱石の日」です。夏目漱石の「吾輩は猫であ |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/21 08:30:25]
未払いの料金があるなど『架空の事実』を口実として金銭等をだまし取る被害が相次いで発生しています。これを『架空料金請求詐欺』といい、インターネ |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/20 19:01:00]
伊達市内居住の方に対し、警視庁の警察官を騙る者から「福島県警から出頭するように電話を頼まれた」などという不審電話がありました。犯罪グループは |