[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2316561)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

サポート詐欺に注意!!
2025/02/03 18:44:50
 本日、相馬警察署管内において、パソコンの画面に警告音とともに「警告。×××ー××××ー××××に電話してください。」とメッセージが出て、表示された電話番号に電話をすると、電子マネーを買うように指示されたという相談がありました????
 この手口は「サポート詐欺」と呼ばれ、ウイルス除去等のサポート費用を名目に金銭等をだまし取る詐欺です。
 相手が「電子マネーで支払って。」などと言ってきた場合は、詐欺を疑い、相馬警察署(36-3191)にご相談下さい????

 『そ』 それ本当?
 『う』 鵜呑みにせずに????
 『ま」 まず相談????
  相馬警察署 TEL 0244-36-3191


===============
POLICEメール福島
配信元:相馬警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:相馬警察署
===============
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします。
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gYysaa5Dkw6DiQbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年9月12日午後2時頃から、住所福島県郡山市静西地内氏名渡邉保夫(わたなべやすお)さん(73歳)が自宅から行方不明となっています。特徴
POLICEメールふくしま
本日午前6時30分ころ、南会津田部地内の介護施設にクマ1頭(体長約1メートル)が侵入してきました。????クマは、窓ガラスを割って施設内に侵
POLICEメールふくしま
令和7年9月12日午後7時20分頃、大玉村大山字大皿久保地内の村道上で体長約1メートルのクマ1頭が目撃されました。警察では目撃場所付近を警戒
POLICEメールふくしま
令和7年9月13日(土)午前1時30分頃、福島市荒井字上笊森地内(福島県警察機動センターから西方約200メートル付近)において、体長約1.5
POLICEメールふくしま
本日午後6時35分頃、当署から配信したクマの目撃情報について「目撃場所」に誤りがあったため、訂正します。目撃場所にあっては、福島市飯坂町字桜
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ