[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2303541)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

SNSを利用した詐欺に注意?
2025/01/09 16:10:36
福島県内ではSNS(X(旧Twitter)、Instagram、LINE等)を利用した詐欺の被害が後を絶ちません?
SNSを利用した詐欺の手口にはロマンス型と投資型があります。
ロマンス型は恋心????に付け込まれ、お金をだまし取られるものです。
投資型は必ずもうかる投資話があるなどと誘惑され、お金をだまし取られるものです。
恋がうまくいくこともありません????し、必ずもうかる投資もありませんので、注意して下さい。
少しでも疑問に感じたら家族、棚倉警察署????(0247?33?0110)に相談して下さい。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:棚倉警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:棚倉警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gPx2aavnk9j2rNbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
8月27日午後7時10分ころ、相馬市山上字中井塚地内において国道115号を横断するクマ1頭(体長約0.7メートル)の目撃がありました。付近を
POLICEメールふくしま
本日午前6時40分ころ、下郷町の国道121号へつり橋付近において、道路を横切るクマ1頭(体長約1m)の姿が目撃されました。熊????は阿賀川
POLICEメールふくしま
令和7年8月28日午前6時6分頃、磐梯町大字磐梯字金上壇地内JR磐越西線の南側草むらにおいて、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありま
POLICEメールふくしま
本日午後5時30分頃から実施しておりました大沼郡金山町大字川口地内国道252号川口トンネル入口における、交通事故発生に伴う交通規制につきまし
POLICEメールふくしま
本日(令和7年8月27日)午前10時すぎころからいわき市小名浜下神白地内に住む80歳代男性が行方不明になっています。【行方不明者の特徴】身長
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ