[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2269850)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

その自転車の使い方大丈夫ですか?(道路交通法の一部改正について)
2024/11/05 17:30:22
 道路交通法の一部改正により、11月1日から、下記のとおり、自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました。
   〇 自転車乗車中の携帯電話使用等の禁止
     これまでも、自転車乗車中の携帯電話の使用等は福島県道路交通規則により禁止されていましたが、道路交通法に禁止規定を設け、全国統一で禁止となりました。
   〇 自転車乗車中の酒気帯び運転の禁止
     これまでも自転車の酒気帯び運転は禁止されていましたが、罰則はありませんでした。
     今回、新たに罰則が設けられたほか、自動車同様に酒類提供、自転車の提供、同乗の「飲酒運転周辺者三罪」が適用されます。

 重大事故を防ぐため、交通ルールの遵守をお願いします。
 
?令和5年交通安全年間スローガン
   全日本交通安全協会長賞受賞作品?
 「自転車も 車社会の 責任者」
※ 石川警察署 0247?26?2191
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:石川警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:石川警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/g6djaa2752f4ubbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
3/31の夕方、喜多方市熊倉町都地内の農道上で、農作業のために軽トラックを移動させる際、運転操作を誤り一緒に農作業をしていた人をひいてしまう
POLICEメールふくしま
令和7年3月下旬から、岩瀬郡鏡石町地内の岩瀬牧場や福島県立岩瀬農業高等学校が面する道路(通称牧場通り)上で道路工事が行われています。この道路
POLICEメールふくしま
自転車・特定小型原動機付自転車利用時はヘルメットを着用し、交通ルールを守りましょう。乗車用ヘルメットは万が一のとき自分の命を守る大事な装備で
POLICEメールふくしま
4月6日(日)から春の全国交通安全運動が始まります。上記運動に先立ち、二本松地区交通対策連絡協議会、二本松警察署では、令和7年春の全国交通安
POLICEメールふくしま
当署管内において、+88から始まる国際電話で「徳島県警で資金洗浄事件を捜査していたところ、あなた名義の口座が見つかり、捜査対象者となった。あ
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ