[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2269088)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

?「政府からお金がもらえる」還付金詐欺に注意?
2024/11/04 13:31:20
 相馬警察署へ「SMSに送られてきたURLにアクセスしたら、政府からお金をもらえると書いてあった。」との相談が寄せられました。
 内容は、SMSに件名のないURLのみが送信され、そのURLにアクセスすると、
●総合政府担当〇〇と言います。
●政府と銀行の共同対応にて、あなたが人生で受け取れる多くの高額振り込み金のすべてをまとめて本日中に受け取れることになりました。
●SMSに口座番号、支店名、氏名、電話番号を入力して必ず返答してください。
●返答しない場合、犯罪となりあなたは捕まります。
などと書いてあったとのことです。

 この手口は「還付金詐欺」といい、給付金や過払い金があるなどと話を持ち掛け、お金を騙し取る詐欺です。????

 SMSやメールなどで高額なお金の還付や身に覚えのない料金の請求の話があれば、詐欺を疑いましょう。
 不安なときは、家族????や相馬警察署????(?0244?36?3191)に相談してください。



===============
POLICEメール福島
配信元:相馬警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:相馬警察署
===============
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします。
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/g5zGaa5Fwc25xnbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年10月25日午後4時20分頃、福島市在庭坂字林ノ内地内(福島警察署庭塚駐在所から西方約1.5キロメートル)において、クマ1頭(体長約
POLICEメールふくしま
本日(10月25日)午後4時30分頃、会津若松市大戸町大字芦牧字湯平地内においてクマ2頭(体長各約0.8メートル)の目撃がありました。クマは
POLICEメールふくしま
令和7年10月25日(土)午後4時50分頃、柳津町大字砂子原字居平地内の山林において、親子熊2頭(体長1メートル及び0.5メートル)の目撃が
POLICEメールふくしま
本日午後4時頃、喜多方市熱塩加納町相田地内において、連れ立って歩くクマ2頭の目撃情報がありました。すでにクマは山林へ歩き去っておりますが、当
POLICEメールふくしま
10月25日午後4時頃、?大沼郡会津美里町赤留字堂ノ前地内の県道会津高田柳津線上?大沼郡会津美里町旭寺入地内において、それぞれクマ1頭???
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ