[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2257156)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

米泥棒に注意!
2024/10/17 12:10:26
 稲刈りも終わりに近づき、いよいよ新米のシーズンとなりました。
 県内では米の盗難が発生していますので、農家の皆さんは米泥棒に注意しましょう!
 手塩にかけて育てた米が盗まれないように
●倉庫にはしっかりと鍵をかける
●センサーライトや防犯カメラ、防犯ブザー等を設置する
●見かけない人や車が倉庫付近をうろついていたら警察に通報する
ことを心がけましょう。
 令和の米騒動があり、米を狙う泥棒が増加するおそれがありますので、油断せずに防犯対策をしっかりしてください。
 NO MORE 米泥棒!
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津坂下警察署
情報種別:地域防犯情報
地域種別:会津坂下警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gzgPaba6sNqqn7bE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
反射材に関する豆知識です。車のライトの照射範囲はロービームで約40メートル、ハイビームで約100メートルとなります。もし、歩行者が反射材を使
POLICEメールふくしま
本日、固定電話に関税からとする自動音声の電話があり、音声ガイダンスに従って番号を入力したところ、税関職員を名乗る男性が対応して「あなた宛ての
POLICEメールふくしま
令和7年11月28日午前3時30分頃、福島市大森字後河原地内(大森川北西方、福島警察署大森交番から北西方約900メートル)において体長不明の
POLICEメールふくしま
皆さん、夏タイヤから冬タイヤに交換されていますか?そのタイヤ、外に置きっぱなしになっていませんか?あなたの家のそのタイヤ狙われていますよ??
POLICEメールふくしま
洗うのは、車、手、耳、足、身元…今日は11(イイ)28(ツヤ)で洗車の日????車を洗って、愛車精神で事故防止運転中、道を譲ると、心も洗われ
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ