[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2255964)

パソコン版へ
スポンサーリンク
交通事故防止
2024/10/15 13:56:23
 10月9日に伊達市片町地内で交通死亡事故が発生しました。
 その後、桑折町、福島市内などでも交通死亡事故が発生しています。
 交通死亡事故が連続して発生したことから、本日、交通死亡事故多発全県警報が発令されました。
 警報期間は10月24日までです。
 伊達警察署では、警報期間中に速度取締りを中心とした交通指導取締りを伊達市全域で実施します。
 ゆとりを持った運転、周囲の安全確認の徹底等を行い、いつも以上に交通事故・交通違反の防止に努めてください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:伊達警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:伊達警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gys5abk2mCdLffbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年5月13日午前6時40分ころ、福島市町庭坂地内の農道で体長1メートルくらいのクマ1頭が目撃されました。警察では目撃場所付近を警戒して
POLICEメールふくしま
5月13日(火)午後6時10分頃、泉崎村地内において、下校中の女子中学生が不審な男から「お姉ちゃんかわいいね。」などと声をかけられる事案が発
POLICEメールふくしま
みなさんこんにちは。自転車での通勤・通学や、サイクリングに気持ちの良いお天気ですね?今月1日から始まった、「自転車安全利用強化月間」も、まも
POLICEメールふくしま
当署管内では、特殊詐欺や交通事故等の防止を目的として、パトカーからビブラフォンという癒し効果のあるメロディを流しながら警ら活動を行います。〇
POLICEメールふくしま
5月は皆さんが消費者として被害にあいやすい犯罪????を紹介していきます。「利殖勧誘」という詐欺の手口を知っていますか?言葉は難しいですが中
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ