[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2250533)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

詐欺の予兆電話には要注意!!
2024/10/04 09:38:53
 こんにちは?わかまっズです????
 県内では、詐欺の不審電話の相談が多く寄せられています。
 内容は、
〇 自動音声(音声ガイド)から「『1』を押してください」と指示され、その番号を押すと「未納料金があります」などと架空請求につながるもの
〇 警察官や検察官を騙って「捜査に協力してください」などと個人情報を聞いたり、指定口座に振込を指示したりするもの
です。
 被害に遭っているのは高齢者だけではありません。年齢の関係はありません????
 「自分は大丈夫」と思っている人は要注意?
 安易に、個人情報を教えたり、心当たりのないお金を振り込んだりしてはいけませんよ。
 「あれ?」と思ったら、まずは家族や警察に相談してください????
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津若松警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:会津若松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gu7sabz8kreEy3bE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日7月20日、午前10時22分頃、天栄村大字牧之内地内の道路上において、クマ1頭(体長約50センチメートル)の目撃情報がありました。今のと
POLICEメールふくしま
本日、午前9時55分頃、南会津郡下郷町大字湯野上字川向乙地内においてクマ1頭(体長約0.6メートル)の目撃情報がありました。7月14日に、ク
POLICEメールふくしま
令和7年7月20日(日)午前7時30分頃、耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山地内国道459号上においてクマ1頭(体長約1メートル)の目撃情報があ
POLICEメールふくしま
令和7年7月19日(土)午後2時頃から、棚倉町に居住の70代女性が行方不明となっていましたが、無事発見されました。ご協力ありがとうございまし
POLICEメールふくしま
令和7年7月19日午後2時頃から、東白川郡棚倉町にお住まいの70歳女性が自宅から行方不明になっています。特徴は、身長150センチメートルくら
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ