[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2222876)

パソコン版へ
スポンサーリンク
家電量販店を騙る詐欺電話に注意?
2024/08/26 14:41:48
本日、いわき市内で、家電量販店を騙る「なりすまし詐欺」の電話が多数報告されています。
詐欺の手口は、被害者の方の固定電話に家電量販店の従業員を騙り、電話を掛けてきて、
 あなたのクレジットカードで商品を購入しようとしている人がいる
 確認のために電話した
と話すものです。
電話を受けた方は詐欺を疑い、警察に相談したため、被害には遭いませんでした。
同様の不審電話が掛かってくる可能性が高いですので、不審な電話が来た際には、対応せずすぐに電話を切り、警察に相談して下さい。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき南警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:いわき南警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gihdab5GiDvsrybE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
わかまっズからのお知らせです????気温が高くなり熱中症に注意しなければいけませんが『なりすまし詐欺』にも注意してください!全国的になりすま
POLICEメールふくしま
みなさん!!!「+1」や「+44」等から始まる番号から不審電話がきたことはありませんか?この「+」から始まる電話番号は、国際電話によるなりす
POLICEメールふくしま
土・日曜日なると、道の駅やコンビニなどの駐車場内で交通事故が多く発生します。????車を運転する皆さんへ????・駐車場内では、速度を落とし
POLICEメールふくしま
令和7年5月16日午後2時頃、郡山市熱海町中山地内の水田内において、熊1頭(体長約1.5メートル)が目撃されております?冬眠の時期が終わり、
POLICEメールふくしま
令和7年5月16日午前4時30分頃、大沼郡会津美里町小沢字八幡地内の水田において、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃がありました。最近、県内
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ