詐欺被害の増加は、他人事ではありません?
2024/08/15 15:47:03
|
年金支給日でもある8月15日、二本松署では、郭内地区で防犯協会、防犯指導隊と連携し、利用者に詐欺被害防止や万引き防止を呼びかける防犯キャンペーンを実施しました。
県内では、SNSを利用した投資詐欺などが急増しており、管内でもなりすまし詐欺が昨年のおよそ4倍の被害が確認されております。 手口はますます巧妙になっています。 〇電子マネーで支払ってください(もしくは電子マネーで払い戻します) 〇絶対に儲かる 〇キャッシュカードを確認したい 〇暗証番号やクレジットカードの番号を教えてください などの言葉が、電話やメール、SNSで出てきたら、まず詐欺を疑って相手にしないようにしましょう。 不安に感じた時は、「自分だけは大丈夫」と考えずに家族や警察に相談しましょう???? =========================== POLICEメールふくしま 配信元:二本松警察署 情報種別:なりすまし詐欺情報 地域種別:二本松警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/ge1Nabcg52xP3CbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/03 13:27:45]
パトカー????内では、「右よし、左よし、歩行者なし????」と勤務員同士で確認しあいます????今日は、4(し)3(さ)の日お互いの指差? |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/03 13:00:46]
いわき中央警察署では、飲酒運転をはじめとした悪質交通違反の徹底検挙を目的として、夜間検問を実施します。・検問日時令和7年4月4日(金)夜間・ |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/03 11:12:30]
4月2日(水)午前3時45分頃、郡山市赤木町地内の主要地方道郡山大越線において、酒気帯び運転で単独交通事故を起こした20歳代女性被疑者を逮捕 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/03 11:05:34]
4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間「どんなときでもわすれちゃだめだよみぎひだり」をスローガンに春の全国交通安全運動が実施されま |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/03 10:28:57]
まもなく新学期????が始まります。自転車で通学する中・高校生、そして保護者の皆さん、自転車ヘルメットは準備しましたか?自転車利用者の交通死 |