[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2162754)

パソコン版へ
スポンサーリンク
それ!相手に振り込んでますよ????
2024/06/03 09:28:30
 当署管内で最近、「返金する!」と嘘をつき、お金を騙し取る詐欺の相談が寄せられています????
 被害の状況は、どれも似ていて、次のとおりです。
 ?被害者が、現金で購入した商品をキャンセルする?
 ?犯人が、「電子決済(ペイペイ)で返金する!」と言う。
 ?犯人から、QRコード????が送られてくる。
 ?送られてきたQRコードを読込また開くと、決済画面????へ進む。
 ?お金を騙し取られる!
 被害を防止するためには、「購入前に信用できる会社か確認する????」「返金方法を予め確認しておく????」「電子決済の返金に応じない?」
 ネットショッピングは便利ですが、嘘の広告やサイトは数多くあります!
 今後、被害に遭わないよう、十分注意してください????
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:猪苗代警察署
情報種別:地域防犯情報
地域種別:猪苗代警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fHvjaa7MjQuIbXbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
県内では、依然として飲酒運転や飲酒運転中の交通事故が続発している状況です。福島県警察では毎月22日を飲酒運転根絶取組強化日としており、飲酒運
POLICEメールふくしま
当署管内にお住いの方の携帯電話に、岩手県警や北海道警を名乗る者から「あなたのカードが不正に使われている、岩手県警に来てください」「お金はいく
POLICEメールふくしま
本日午後2時45分頃、福島市飯坂町字笠松地内において、クマ1頭(体長約50センチメートル)が目撃されました。今のところ、人的・物的被害は確認
POLICEメールふくしま
前方不注視の事故が増加中????前を見れば事故は3割減!今日命日の野口英世曰く「変えられるものが二つある、それは自分と未来だ」自分に前を見る
POLICEメールふくしま
本日、システム障害により停止しておりました、運転免許関連業務につきましては、システムが復旧しましたので、業務再開となりました。なお、白河警察
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ