[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2154242)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

ウィルス感染画面には御注意!!
2024/05/19 21:07:56
 本日、二本松市居住の方から、
    
パソコンを使用していた際「マイクロソフ
トサポートに電話してください。」との画
面と電話番号が表示されたので電話したら
片言の日本語で電子マネーを要求された。

との相談がありました。
 これは、サポート詐欺の手口であり、記
載されている電話番号に電話をかけると、
   復旧にはお金がかかるので、電子マ
ネーを購入して下さい
等と言い、手続きのサポートを装い法外な
金銭を要求してきます。
 このような画面に表示された電話番号に
は、絶対に電話しないでください。
 また、インターネットを閲覧中にこのよ
うな表示が出たら、慌てて対応せず、家族
や二本松警察署(23?1212)までご
相談ください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:二本松警察署
情報種別:なりすまし詐欺防犯情報
地域種別:二本松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fDlIabcjsvmmnTbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年10月25日午前10時40分頃、福島市町庭坂字森地内(福島警察署庭坂駐在所から南西方約650メートル)において、クマのような動物の足
POLICEメールふくしま
?令和7年10月25日午前6時頃、福島市笹木野字御林下地内(福島警察署八島田駐在所から北西方約2キロメートル)において、クマ1頭(体長約1メ
POLICEメールふくしま
本日(10/25)午前11時頃耶麻郡猪苗代町大字蚕養字ホナリ乙地内母成グリーンライン上の母成峠古戦場跡付近において、クマ1頭(体長約1メート
POLICEメールふくしま
本日、午前7時30分ころ、安達太良山塩沢登山口からの登山道上にクマ3頭????????????(体長約1.5メートル1頭、体長約1メートル2
POLICEメールふくしま
本日午前7時30分頃、下郷町大字野際新田字上ノ台地内の観音沼森林公園でクマ????1頭(体長約1メートル)の目撃がありました。クマは公園内の
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ