[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2148519)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

パソコンに警告画面が出たらご注意を?
2024/05/08 10:10:37
 パソコンの画面に突然、
  〇ウィルスに感染しました
  〇パソコンがロックされました
等と書かれた警告画面が表示されたら詐欺です?
 警告に従い、お金を振り込んだり、電子マネーを購入し相手に電子マネーの番号を教えたりはしないでください?


===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき東警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:いわき東警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/f92nab5cdlm86ybE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
9月2日午後4時30分頃、郡山市菜根地内の住宅街の路上において、女児が不審者に声を掛けられる事案が発生しました。不審者の特徴は◎年齢30歳く
POLICEメールふくしま
もし、左方を見ていれば、もし、信号を見ていれば、確認不足による事故が一番多い今日誕生日のドラえもん曰く「未来は自分の手で変えられるんだよ!」
POLICEメールふくしま
今年の9月1日から、「盗難特定金属製物品の処分の防止等に関する法律」の施行に伴い、業務その他正当な理由なく・ケーブルカッター(長さ45センチ
POLICEメールふくしま
みなさんこんにちは。交通企画課交通事故分析統計係です。????今日は県内における6月中の交通事故発生状況についてお知らせします。?????集
POLICEメールふくしま
明日9月4日は国道401号の博士トンネルにおいて防災訓練????が行われます。訓練????????????に伴い、午前10時から午前11時ま
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ