[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2148232)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

「サポート詐欺」に騙されないで!!
2024/05/07 16:07:47
 「サポート詐欺」とは、パソコンやスマートフォンで、インターネットサイトの閲覧や動画を視聴している際に、画面に突然「警告!」等とウイルスに感染したかのような嘘の表示を出し、指定の連絡先に電話を掛けさせようとする詐欺の手口です。
 表示された電話番号に電話を掛けるとパソコンの復旧費用等の名目で、コンビニエンスストア等で電子マネーカードを購入するように指示されます。
 
 これらは全て詐欺の手口なので、警告表示画面に従わないようにして下さい。

????被害を防止するには????
1 セキュリティソフト、パソコンのOSを最新のものにする
2 信頼できるサイトや動画以外は閲覧しないようにする
3 警告の画面には従わない
4 画面に表示された電話番号には絶対に電話しない
5 慌てずに、まずは家族や警察に相談する

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき南警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:いわき南警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/f9uTab6hbVxtrAbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年10月25日(土)午後4時50分頃、柳津町大字砂子原字居平地内の山林において、親子熊2頭(体長1メートル及び0.5メートル)の目撃が
POLICEメールふくしま
本日午後4時頃、喜多方市熱塩加納町相田地内において、連れ立って歩くクマ2頭の目撃情報がありました。すでにクマは山林へ歩き去っておりますが、当
POLICEメールふくしま
10月25日午後4時頃、?大沼郡会津美里町赤留字堂ノ前地内の県道会津高田柳津線上?大沼郡会津美里町旭寺入地内において、それぞれクマ1頭???
POLICEメールふくしま
クマの目撃情報が2件寄せられましたのでお知らせします。1件目●日時本日(10月25日)午後0時15分頃●場所福島市飯坂町中野字高取前地内●ク
POLICEメールふくしま
いわき市内において、昨日から本日にかけて、自宅固定電話に息子や警察官などを騙った詐欺と思われる予兆電話が多数入電しています。警察が電話で金銭
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ