[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2139546)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

????二本松市内でなりすまし詐欺被害発生????
2024/04/17 08:30:20
 4月16日午後4時30分頃、二本松市内に居住する方が市役所職員を騙る者から
・還付金がある
・通帳、キャッシュカードの番号を教えてほしい
といった詐欺の電話が架かってきて、自宅を訪問した男にキャッシュカードを騙し取られ、さらに現金を引き落とされる被害に遭いました。
 警察官や市役所職員が通帳やキャッシュカードを預かることや、暗証番号を聞くことは絶対にありません。
 このような電話は詐欺ですので、相手にせずすぐに電話を切って、家族や警察にすぐ相談しましょう?
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:二本松警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:二本松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 https://uh28.asp.cuenote.jp/mypage/login/NNoGoGjo1i
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
せっかくの楽しい外出も、交通事故を起こしてしまったら台無しです。滝桜の開花時期は、交通量が増加し国道288号や付近道路では、交通渋滞が生じ、
POLICEメールふくしま
飲酒運転による交通事故は、令和7年1月22日に福島県郡山市で歩行者が死亡する重大事故が発生するなど、大きな社会問題になりました。飲酒運転等の
POLICEメールふくしま
県内では、飲酒運転による交通事故が多発しており、郡山警察署においても、4月2日(水)、4月5日(土)に飲酒運転で交通事故を起こした運転手を逮
POLICEメールふくしま
米の価格が高騰してるな…インターネットで買えば少しでも安くなるかも…あれ?、新潟県長岡産コシヒカリ5?が通常5,200円なのに、1,560円
POLICEメールふくしま
県内では、SNS????で「元本保証」や「絶対もうかる」などの言葉により投資????や事業経営????を勧誘、その費用をかたり大金????を
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ