[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2117222)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

不審電話に注意してください!
2024/03/04 16:53:04
 本日の正午頃、いわき市内に住む方の自宅の固定電話に非通知設定で
「いわき東警察署刑事課のイノウエです」
「あなたの口座が狙われているので口座番号を教えてください」
との電話がありました。
 電話に出た方が不審に思い、すぐに電話を切ったことで、被害には遭いませんでしたが、この手の不審電話は振り込め詐欺の典型的なパターンになります。
 警察官が非通知設定で電話をしたり、電話で口座番号を聞き出すことはありません。
 このような電話が掛かって来た場合は、一度電話を切断し、家族や警察に相談してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき東警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:いわき市
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fq2OacslhnvX1KbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
毎月1日は、【交通事故ゼロ・歩行者優先の日】です。二本松警察署では、下記のとおり????交通指導取締りを実施します。????日時5月1日(木
POLICEメールふくしま
須賀川警察署管内における本年発生の交通人身事故は4月27日現在で47件、うち市町村道での発生は17件(36.3%)、さらにそのうち交差点での
POLICEメールふくしま
みなさんこんにちは。交通企画課交通事故分析統計係です。????県内では先々週に引き続き、先週も死亡事故が2件発生するなど、重大交通事故続発に
POLICEメールふくしま
交通指導・取締り、飲酒運転の根絶、泥棒をはじめとする犯罪の検挙・予防のため、南会津警察署では随時検問を実施しています。夜間に検問にあった時も
POLICEメールふくしま
右折時、ゆずってくれた????後退時、ゆずってくれた????譲り合いは事故防止の基本!ゆずられたら、ゆずりかえす、倍返しだ?========
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ