警察かたりのお金の請求電話に要注意!!
2024/02/20 17:41:17
|
このような相談がありました!
他県警察の職員を名乗る者から非通知の電話で「マネーロンダリングの被疑者として捜査をしている。あなたの銀行口座に犯罪で得たお金が振り込まれている。確認するために通帳を預からせてほしい。通帳を渡せないのであれば約300万円を振り込むように。」という内容の電話が来たそうです。 相談人は内容が理解できないことを相手に伝えると、相手からURLが送られてきてアクセスし、SNSに接続され警察の紋章と捜査本部と書かれた画面になりました。 ★警察が非通知で電話をかける、通帳を預かる、現金を要求することはありません!! ★警察がSNSでやりとりすることもありません!! ?非通知からの電話に出ない! ?安易に個人情報を教えない! ?お金の話が出たら「詐欺かもしれない」と疑いを持つ! 不審に感じたら、家族や警察にご相談ください???????? =========================== POLICEメールふくしま 配信元:いわき南警察署 情報種別:地域防犯情報 地域種別:いわき南警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fngiab7ZlTfr2rbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/26 10:55:12]
令和7年4月25日、二本松警察署から情報提供のお願いをしていた二本松市初森地内に居住する69歳の女性の行方不明者につきましては、無事発見とな |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/26 10:19:57]
本日(4月26日)午前1時頃、郡山駅に近い清水台地内で、基準値数倍越えの飲酒運転をしていた団体職員40歳代男性を職務質問し、現行犯逮捕しまし |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/25 16:04:32]
投資詐欺とは、投資すれば利益が得られると信用させて、投資金や利益の出金手数料などを名目に金銭を騙し取る詐欺のことです。SNSを通じて知り合っ |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/25 15:01:50]
警察官を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取るニセ警察詐欺が多発して |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/25 14:54:31]
最近、夕方から夜間にかけて郡山駅東側地区の路上で、通行者に下半身を露出して見せつける中年男性に関する目撃情報が複数件寄せられています。当署で |