[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2084185)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

????サポート詐欺被害の発生????
2023/12/21 17:15:23
 管内にお住まいの60代男性が、自宅でパソコンを操作中「トロイの木馬に感染しました。」等という画面が表示されました????
 表示された電話番号に電話をしたところ、「遠隔操作でウイルスを除去する。」などと言われ、複数のコンビニエンスストアで電子マネーを購入して、購入金額約90万円相当を騙し取られたものです。
 「パソコンがウイルスに感染した」「電子マネーを購入してもらいたい」の言葉は詐欺?です。
 すぐ警察に相談して下さい????
 下記の警察庁HPには、サポート詐欺被害に遭わないための対処方法が紹介されていますので参考にしてください?
         ↓ ↓ ↓
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eWntacof2Nj5awbE
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:郡山警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eWntacof2Nj5awbF
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日10月5日午前9時15分頃、猪苗代町字長坂地内国道459号上において、クマ1頭????の目撃情報がありました。その後、クマは付近の用水路
POLICEメールふくしま
本日午前9時頃、喜多方市高郷町地内において、クマ2頭が民家の敷地内で目撃されました。連日報道されているとおり、全国でクマの目撃情報があり、県
POLICEメールふくしま
猪苗代警察署管内では、バイク????による交通事故が多発しています。●10月4日(土)午前6時10分頃、猪苗代町の母成グリーンライン上で30
POLICEメールふくしま
昨日、小野町内にお住まいの方に警視庁の警察官をかたり〇岩手県警で特殊詐欺の捜査対象になっている〇協力してもらいたいので岩手県警に来てほしいな
POLICEメールふくしま
10月5日午前5時30分頃、大沼郡会津美里町旭無量地区(旧旭小学校から南方約1200m)の町道上において、クマ1頭????の目撃がありました
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ