還付金詐欺の発生!
2023/11/23 17:18:13
|
喜多方市内の家庭に還付金詐欺の電話がかかってきています。
その詐欺被害の内容は、年金事務所を名乗る男から 『あなたの過去5年の入金システムを確認すると、 ◯万円の返金があることがわかった』 『口座番号を教えてほしい』 というような話があり、その話を信じて自分の口座を教えてしまいました。 その後、今度は口座の金融機関を名乗る男から電話がかかってきて、ATMに行くよう促され、その指示どおりにATMを操作すると、自分の口座からお金を別の口座に振り込んでしまったというものです。 『還付金がある』『指示どおりにATMを操作してください』は、なりすまし詐欺の常とう手段です。 ・還付金やATMの話が出たら自治体や警察に相談すること ・ATMで還付金を受け取ることないこと ・口座番号などの個人情報を教えないこと に注意して詐欺被害に遭わないようにしましょう。 =========================== POLICEメールふくしま 配信元:喜多方警察署 情報種別:なりすまし詐欺情報 地域種別:喜多方警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eOimabghkrvvuZbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/22 14:20:32]
本日は以下のとおり検問を実施します目的飲酒根絶と交通事故防止日時4/22夜場所国道121号市内ご協力をよろしくお願いします========= |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/22 14:12:25]
令和7年4月22日(火)は、これから、白河市表郷地内において速度取締りを実施します????県内で交通死亡事故が続発中です。交通違反・事故を起 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/22 13:48:58]
〇初心者でも簡単に稼げる〇消費者金融からお金を借りて〇初期費用を振り込んでなどと、言葉巧みに金銭を要求する副業詐欺に要注意????副業詐欺の |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/22 12:10:44]
令和7年4月20日午後5時5分頃と午後10時20分頃、福島市土湯温泉町地内で体長1メートルくらいのクマ1頭が目撃されました。警察では目撃場所 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/22 11:59:37]
みなさんこんにちは。交通企画課交通事故分析統計係です。????先週は重大交通事故が多発し、3名の尊い命が失われています。????※重大交通事 |