[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2072308)

パソコン版へ
スポンサーリンク
還付金詐欺の発生!
2023/11/23 17:18:13
 喜多方市内の家庭に還付金詐欺の電話がかかってきています。
 その詐欺被害の内容は、年金事務所を名乗る男から
  『あなたの過去5年の入金システムを確認すると、
  ◯万円の返金があることがわかった』
  『口座番号を教えてほしい』
というような話があり、その話を信じて自分の口座を教えてしまいました。
 その後、今度は口座の金融機関を名乗る男から電話がかかってきて、ATMに行くよう促され、その指示どおりにATMを操作すると、自分の口座からお金を別の口座に振り込んでしまったというものです。
 『還付金がある』『指示どおりにATMを操作してください』は、なりすまし詐欺の常とう手段です。
・還付金やATMの話が出たら自治体や警察に相談すること
・ATMで還付金を受け取ることないこと
・口座番号などの個人情報を教えないこと
に注意して詐欺被害に遭わないようにしましょう。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:喜多方警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:喜多方警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eOimabghkrvvuZbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
皆さん、不審者の警戒情報です。郡山市安積町荒井地内の路上で、〇5月9日(金)深夜に下半身露出〇5月11日(日)深夜に全裸の姿で歩いている20
POLICEメールふくしま
本日午前11時頃、福島市飯坂町茂庭字北野原地内において、クマ1頭(体長約0.7メートル)が目撃されました。今のところ、人的・物的被害は確認さ
POLICEメールふくしま
5/11時点(会津美里を含む)概数人身事故57件(-2件)死者数3人(+2人)負傷者63人(-7人)今日は西川のりおさんの誕生日車に乗るとき
POLICEメールふくしま
本日(5月12日)午前9時30分頃、会津若松市湊町大字平潟地内においてクマ1頭????(体長約1メートル)の目撃????がありました。クマは
POLICEメールふくしま
大型連休が明けて、久しぶりに仕事が始まり疲れは溜まっていませんか?疲れた状態で運転を継続していると、眠気を感じたり、注意力が持続できずに、交
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ