[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2068384)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

国際電話番号による詐欺に注意
2023/11/17 12:00:35
 「+1」や「+44」から始まる電話番号による詐欺被害が相次いでいます。
 詐欺電話では、自動音声で案内が流れ、その指示を従うと担当者を名乗る者から「今日中に支払わないと民事訴訟を考えている」と言われ、未納料金の支払いとして電子マネーの購入を指示されます。
 「電話やメールで料金支払いを請求してくる」「電子マネーを購入させる」は、詐欺です。
 このような電話があった場合には、すぐ警察や家族に相談してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:郡山警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eMf8aclXiBjH6zbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日配信の迷い犬につきましては、無事、飼い主さんが見つかりました。ポリスメールを見た方が、情報を寄せてくださいました。ご協力、ありがとうござ
POLICEメールふくしま
昨日(令和7年4月19日)行方不明者として手配していた、いわき市居住の80歳女性については、無事発見となりました。ご協力ありがとうございまし
POLICEメールふくしま
19日午前8時10分頃、喜多方市山都町地内で迷い犬を保護しました。〇焦げ茶色の柴犬風〇メス〇人慣れしていておとなしいお心当たりのある方は、喜
POLICEメールふくしま
昨日早朝、福島市内において飲酒運転の被疑者を現行犯逮捕しました。福島警察署管内ではここ1週間だけで4件飲酒運転を検挙しています。異常事態です
POLICEメールふくしま
本日(令和7年4月19日)午後7時15分頃、福島市飯坂町湯野字角間下地内の国道399号線においてクマ1頭(体長約1メートルくらい)が目撃され
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ