[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2063631)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

手元・耳元まで迫っている詐欺犯人らの魔の手!!
2023/11/09 14:54:10
11月6日(月)午後、白河市表郷地内の女性宅に、若い感じの男性から「年金事務所です。封筒が届いていますか。」と電話がありました。
届いていませんと答えたところ、更に男から「中には○月○日が回答期限の書類が入っていた。○○さん(実の氏名)はいろいろな会社で働いていたので、払戻金がある。」などと言われました。
しかし、その内容に不信感を持ち、「警察に通報しますよ。」と強く言ったところ、すぐに電話が切れたとの相談がありました。
毎日のように、このような詐欺電話や詐欺メールの相談が多くあります。

皆さんへのお願い!!
詐欺犯人らの魔の手は、皆さんの手元・耳元にある電話口やスマホ画面まで迫ってきています。
少しでも不審に感じたり、還付金・高額当選・サイトの未納料金・電子マネー購入・ATMで手続など、お金の話が出てきたら「それは詐欺」ですので、多くの人に注意喚起するためにも、
当署(0248-23-0110)又は110番
まで通報してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eKccabkJlNwb5cbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
「見知らぬ業者が自宅を訪問してきた。無理矢理契約させられるなどの被害はなかったが、不安なのでパトロールしてほしい。」旨の相談が寄せられていま
POLICEメールふくしま
次のチェックにひとつでも当てはまったら「投資詐欺」を疑ってください???????『絶対に儲かる』『確実に利益が出る』などの言葉で投資に誘われ
POLICEメールふくしま
交通事故は、全国で1分間に1件発生!明日は我が身????1978年の今日、未知との遭遇が上映????事故との遭遇をしないため安全運転を!==
POLICEメールふくしま
一時的ですが寒気が後退し、本日は暖かくなるようです?しかし、路面が乾燥していて走りやすいからと、漫然と速度を出して運転をすることは、咄嗟の判
POLICEメールふくしま
当署管内で、警察官を騙る「なりすまし詐欺」の電話が発生しています。現金を振り込ませたり、取りに来る手口以外にも、犯人は様々な理由をつけて現金
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ