サポート詐欺に注意!!
2023/09/05 11:18:06
|
自宅等でインターネットを閲覧中に、突然
『あなたのパソコンがハッキングされている』 『トロイの木馬に感染している』 等の警告画面が表示され、ウィルス削除等をサポートすることを理由に、 電子ギフトカード(Appleカード、GooglePlayカード等) を購入させられ、金銭を騙しとられる『サポート詐欺』が発生しています。 狙われているのは高齢者だけではありません!! インターネットをよく利用する人が被害に遭ったりしています。 金銭を要求されてたら詐欺を疑い、家族や 伊達警察署 024?575?2251 に相談してください。 =========================== POLICEメールふくしま 配信元:伊達警察署 情報種別:なりすまし詐欺情報 地域種別:伊達警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eyimabeIr9k66abE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/28 18:40:21]
福島県内では4月だけで5件の交通死亡事故が発生しています?交通事故を抑止するため、4月29日(火)は管内の国道289号で速度取締りを予定して |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/28 18:33:56]
大型連休や暖かくなる季節は、アウトドアや旅行など、出掛ける機会が増えます????観光地へ多くの人が流れて、住宅地が静かになります????しか |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/28 18:25:10]
4月29日(火)福島市松川町地内の国道4号で、交通事故捜査に伴い、下り線の通行止めを実施します。通行止め区間は松川町沼袋地内、沼袋こ道橋付近 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/28 17:55:20]
連休中は家を空ける機会が増えますが、心配なのが空き巣。もし犯人と鉢合わせになれば、凶悪事件に発展します。お出かけ前に、もう一度防犯対策を見直 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/28 17:46:01]
本日(令和7年4月28日)当署で行方不明者として手配していた80歳代の男性については、無事発見となりました。発見活動へのご協力ありがとうござ |