[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2015310)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

祝4億円当選・受取手数料名目の詐欺事件発生!!
2023/08/22 15:00:20
8月20日(日)、白河署管内の男性宛てに「祝4億円当選」などと記載のショートメールが届きました。
男性がショートメールに記載のURLにアクセスしたところ、「当選金を受け取るには電子マネー3千円分を購入し、ひらがなのIDを入力してください。」などと指示されたため、そのとおり手続をしました。

その後何の音沙汰もなかったため、男性が、別の同じようなショートメールにアクセスしたところ、再び電子マネーを購入することなどを指示されたり、「指示どおりに購入しないと少額訴訟を起こす。」などと脅すような内容のショートメールが届いたため、当署に相談して詐欺被害が発覚しました。

皆さんへのお願い!!
買ってもいない、申し込んでもいない宝くじや懸賞金が「当選しました。今だけ、貴方だけ、誰にも内緒、すぐに電子マネーを購入してください。」等のメールが届いたら、それは詐欺です。
少しでも詐欺かな、何か怪しいなと感じたら遠慮なく、いつでも結構ですので当署代表電話(0248-23-0110)又は110番まで通報してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/etnlabi1ployrCbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
連休中は家を空ける機会が増えますが、心配なのが空き巣。もし犯人と鉢合わせになれば、凶悪事件に発展します。お出かけ前に、もう一度防犯対策を見直
POLICEメールふくしま
本日(令和7年4月28日)当署で行方不明者として手配していた80歳代の男性については、無事発見となりました。発見活動へのご協力ありがとうござ
POLICEメールふくしま
令和7年4月28日(月)は、これから、白河市内において、速度取締りを実施します????昨日、白河市内で交通死亡事故が発生しています。薄暮時間
POLICEメールふくしま
本日午後、突然携帯電話に岐阜県警を名乗る男性から電話がきて、〇逮捕した者の自宅からあなた名義のクレジットカードが出てきました〇あなたにもオレ
POLICEメールふくしま
本日、常磐地区、若葉台地区、内郷地区に住んでいる方のお宅に警察官を名乗る者から「あなたの保険証が勝手に使われている」「保険証が使えなくなる」
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ