なりすまし詐欺の発生
2023/07/31 17:47:18
|
郡山市の80代男性に、孫を名乗る男から「駅のトイレに鞄を忘れてしまった。」との電話がありました。
さらに、駅の遺失物管理センターの職員を名乗る女から「お孫さんの鞄が届きました。財布とスマートフォンが無くなっているようです。」と言われ、その後再び、孫を名乗る男から「金を無くして会社の方々などに迷惑をかけている。何とかお金を用意できないか。」と電話がありました。 男性はその話を信用し、自宅にお金を受け取りに来た孫の同僚を名乗る男に約60万円を手渡し、被害に遭ってしまいました。 突然の「鞄を忘れた。」は詐欺を疑ってください。 他人事だと思わず、皆さん一人一人が防犯意識を持っていただき、息子や孫を名乗る電話を受けた場合は、すぐに家族や警察に相談してください。 =========================== POLICEメールふくしま 配信元:郡山警察署 情報種別:なりすまし詐欺情報 地域種別:郡山警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/emjGacgs81uob8bE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/06 14:00:35]
当署では、令和7年4月7日(月)郡山市南一丁目地内において、速度違反を中心とした交通取締りを実施します。春の全国交通安全運動実施中ですので、 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/06 09:00:29]
令和7年4月7日(月)は、早朝に、白河市内の国道、午後に、中島村の主要幹線道路で速度取締りを実施します????春の全国交通安全運動も始まって |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/05 09:54:49]
いよいよ4月6日から15日までの10日間、春の全国交通安全運動が行われます。運動のスローガンは、「どんなときもわすれちゃだめだよみぎひだり」 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/05 09:02:02]
【期間等】運動期間:令和7年4月6日(日)から4月15日(火)までの間令和7年4月10日(水)は「交通事故死ゼロを目指す日」【運動のスローガ |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/05 08:05:24]
令和7年4月5日(土)午前中、西白河郡西郷村内の主要幹線道路において速度取締りを実施します????運転時は、速度を守り、時間に余裕を持って出 |