[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1983336)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

????夏休みに向けたサイバー防犯対策を!!
2023/07/11 10:01:17
全国における令和4年のSNSに起因する事犯の被害児童数は1732人!!
なんと、うち9割近くがフィルタリング未設定でした。
フィルタリングは、こどもに有害な情報を閲覧できなくするプログラムやサービスです。
※フィルタリングの詳細は携帯会社によって違うので、各社にお問い合わせ願います。

こどものインターネットの利用状況を把握したり、安全管理を行ったりすることができるペアレンタルコントロールもあります!
ペアレンタルコントロール機能を利用できる主なサービス
端末☆Android・iOS
SNS☆Instagram
ゲーム機器☆NintendoSwitch・PlayStation
お子さんを守るために、各携帯会社やサービスに問い合わせて、夏休みに向けてサイバー防犯対策を実施しましょう!

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:南相馬警察署
情報種別:地域安全情報
地域種別:南相馬警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/efnlabdc79s3cxbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
当署では、令和7年4月11日(金)の朝方郡山市大槻町字肩張地内の市道(通称コスモス通り)において、速度違反を中心とした交通取締りを実施します
POLICEメールふくしま
郡山警察署では、飲酒運転を根絶するため、管内各所でミニ検問を強化しており、本日は、郡山市大槻町地内を中心に実施します。皆さんで協力し合い、飲
POLICEメールふくしま
皆さん!夏タイヤ(ノーマルタイヤ)への交換はこれからですか?すでにタイヤ交換を終えましたか?県内では、『タイヤ・タイヤホイール』の盗難が多発
POLICEメールふくしま
下4桁「0110」の電話番号を偽装表示させる特殊詐欺の電話に要注意????警察からお金を要求することはありません????電話で取調べはしませ
POLICEメールふくしま
「出発したばかりだったから」とシートベルト違反者が申し立て????今日はシートの日シートベルトは、体を守る命綱シートベルトのカチッと音を聞い
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ