[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1977117)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

孫を名乗る電話に注意?
2023/07/03 13:43:34
 先週末、いわき市内に居住する方に孫を名乗る者から
「電車の中に会社の重要書類や携帯電話、財布が入ったカバンを置き忘れた」
「自分の携帯電話は使用できないから、電話しないで」
との電話がありました。
 今回の電話では金銭等の要求はありませんでしたが、この手の電話は後々金銭等を要求してくるオレオレ詐欺の典型的なパターンになります。
 いわき市内でも同様の入電が複数件発生している状況ですので、皆様も十分に注意をお願いします。
「会社のカバンや携帯電話を落とした」、「喉の手術をして声が変わった」、などの話が出た場合は、一度電話を切断し、家族や警察に相談してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき東警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:いわき東警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/ec5aabqf6skTg8bE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
4月20日(日)午後1時36分頃、郡山市湖南町赤津地内の国道上において、普通自動車と軽貨物自動車が、交差点内で出合い頭に衝突する事故が発生し
POLICEメールふくしま
4月21日、県内で追突された農耕車の運転手さんが亡くなる交通事故が発生しました。須賀川警察署管内でも、農繁期を迎え、多くのトラクターが走行し
POLICEメールふくしま
警察官を名乗り、現金を要求する詐欺の手口が増加しています。警察官は、絶対にSNSでメッセージを送りません。SNSでビデオ通話をしません。SN
POLICEメールふくしま
郡山警察署では、令和7年4月21日(月)郡山市字下舘野地内において、速度違反を中心とした交通取締りを実施します。ドライバーの皆さんは、速度を
POLICEメールふくしま
本日配信の迷い犬につきましては、無事、飼い主さんが見つかりました。ポリスメールを見た方が、情報を寄せてくださいました。ご協力、ありがとうござ
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ