[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1971435)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

NTTの詐欺対策、本気です?
2023/06/28 09:51:55
 以前にも紹介しましたが、NTTが実施している、なりすまし詐欺被害防止に向けた取り組みについて、3回に分けてご案内します。
〈第一弾〉 
ナンバー・ディスプレイ及びナンバー・リクエストの高齢者無償化受付
→ナンバー・ディスプレイ(電話をかけてきた相手の電話番号が電話機の画面に表示されるサービス)や、ナンバー・リクエスト(電話番号を非通知にして電話をかけてきた場合に「電話番号を表示しておかけ直してください」というガイダンスを相手に通知するサービス)を受けることができます。
??このサービスは申込制となっていて、70歳以上の契約者、または70歳以上の方と同居している契約者の回線について適用となります。

━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━

なりすまし詐欺の被害者側電話の97%が固定電話?という統計があります。
犯人????からの電話を受けないために、固定電話対策を進めましょう?
この取り組みに関するお問い合わせは「NTT東日本 特殊詐欺対策ダイヤル0120?722?455(営業時間:午前9時?午後5時(年末年始を除く)」にご連絡下さい。
 
━━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━


『犯罪は、許しま泉っ!』

※「許しま泉っ!」は飯坂真尋ちゃん「福北ポリスver.」のキャッチフレーズです。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:福島北警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:福島北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/ebf2abzg37epxHbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年9月22日午後3時30分頃、福島市佐原字竹ノ森地内(福島県警察機動センターから北西方約3キロメートル)の林内に、クマ1頭(体長約1.
POLICEメールふくしま
今月から来月にかけて、国勢調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布しますが、国勢調査では、????金銭を要求すること????銀行口座の暗証番号
POLICEメールふくしま
9月22日(月)午後0時15分頃、柳津町大字柳津字下原道東上甲地内において、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃がありました。最近、柳津町内に
POLICEメールふくしま
会津美里分庁舎管内では、悪質な飲酒運転を無くすため、検問を始めとした各種取締りを強化しています!「キーパー」という言葉があります。英語の「k
POLICEメールふくしま
県内では、依然として飲酒運転が発生しています。福島県警察では毎月22日を飲酒運転根絶取組強化日としており、飲酒運転に対する取り締まりを強化し
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ