[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1971221)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

自転車の盗難被害発生!!
2023/06/27 17:39:08
昨日6月26日に植田駅南側の駐輪場から自転車????が盗まれた被害を認知しました。
県内では自転車の盗難被害が増加しています????
自転車の盗難に注意しましょう!!

????お願い????
・自転車から離れるときは短時間でも必ず鍵????をかける?
・自転車の鍵はツーロック(二重ロック)?
・自宅敷地内に止めるときも必ず鍵をかける?

自転車を大切にして盗難被害から守りましょう????
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき南警察署
情報種別:犯罪発生情報
地域種別:いわき南警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/ea88abs854cIk9bE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
今月から来月にかけて、国勢調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布しますが、国勢調査では、????金銭を要求すること????銀行口座の暗証番号
POLICEメールふくしま
9月22日(月)午後0時15分頃、柳津町大字柳津字下原道東上甲地内において、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃がありました。最近、柳津町内に
POLICEメールふくしま
会津美里分庁舎管内では、悪質な飲酒運転を無くすため、検問を始めとした各種取締りを強化しています!「キーパー」という言葉があります。英語の「k
POLICEメールふくしま
県内では、依然として飲酒運転が発生しています。福島県警察では毎月22日を飲酒運転根絶取組強化日としており、飲酒運転に対する取り締まりを強化し
POLICEメールふくしま
歩行者が横断中に被害に遭った事故は5件(今年の管内で発生)横断は、横断歩道を渡る、左右の確認をする左右確認しないで渡るとサイ悪左右確認+手を
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ