[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1969616)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

病院のふりをした詐欺の予兆電話がありました
2023/06/23 14:20:51
なりすまし詐欺の予兆電話がありました。

病院を名乗り、
「息子さんが救急車で運ばれました。」
などとうその電話をかけ、お金をだまし取ろうとするなりすまし詐欺の予兆電話がありました。

電話でお金の話があった時は詐欺を疑い、警察やご家族にすぐ相談してください。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津坂下警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:会津坂下警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/dZzCaa38r3emmKbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年7月15日午後5時30分頃、福島市二子塚字天戸端地内において、体長0.8メートルくらいのクマ1頭が目撃されました。警察では目撃場所付
POLICEメールふくしま
みなさん、おはようございます?いよいよ今日から、「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が始まります。期間:令和7年7月16日(水)?令和7年7
POLICEメールふくしま
本日(7月15日)午後4時15分頃、会津若松市一箕町大字松長字上長原地内において????クマ1頭(体長約1.2メートル)????の目撃があり
POLICEメールふくしま
「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が明日より幕開け!夏は暑さが難敵!!!熱中症、体力低下による体調不良などから注意力が散漫になりやすく、交
POLICEメールふくしま
7月16日(水)から7月25日(金)までの10日間、「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が実施されます。スローガンは、『「大丈夫」一番危険な
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ